フィルム施工屋のブログ 番外編

茨城県神栖市の建築用窓ガラスのフィルム施工専門店

 窓友 ~ソウユウ~ 

です。

今日は番外編です。


今回は窓周りの掃除を掲載致します。特に砂などの汚れが溜まりやすい桟と、手垢などの汚れが目立つクレセント(鍵)の樹脂製の取ってなど、我が家流のお掃除をご紹介いたします。


先ずは、外側を高圧洗浄機を使い全体を奇麗にして行きます。サッシや網戸、特に網戸からは泥汚れの様な汚れがたくさん出て来ます。シャッターを閉め、戸袋やシャッターも高圧洗浄機を使い奇麗にします。


次に外側の桟に溜まっている、砂汚れを高圧洗浄機で一気に吹き飛ばし、窓や窓周りに飛び散った汚れを再度奇麗にして、最後にワイパーやマイクロファイバータオルを使い吹き上げます。


室内側の清掃です。こちらも窓ガラスやサッシを掃除しますが、職業柄、窓ガラスの掃除は仕事で使っている洗浄液を使って奇麗にしています。(市販の窓用クリーナーでも大丈夫ですよ~。。)こちらも最後は、ワイパーやマイクロファイバータオルを使って吹き上げます。


その後、室内側の桟を奇麗にして行きます。我が家では噴霧器を使います。噴霧器の圧力を上げて一気に噴霧し、砂汚れを落としていきます。噴霧器の代用として、100均やホームセンターなどで買える、加圧式の霧吹きでもOKだと思います。使用する時は、室内への水の飛び散りを抑えるために、タオルなどでカバーしながら掃除をした方が良いです。


残った水を吹き上げて終了です。掃除機やペットボトルに取り付けるブラシなどで桟掃除をした事はありますが、掃除機はノズルで桟にキズがついてしまい、100均で買ったペットボトルに取り付けるブラシは水圧が足りず、上手く行きませんでした。結果、噴霧器で桟の掃除をしてみたら、とても奇麗になったので、我が家ではこの方法で掃除をしています。


我が家のサッシのクレセント(鍵)の取っては樹脂製ですが、手垢などで汚れが付き、なかなか落ちなせんでした。そこでメラミンスポンジ(激落ちくん)を使ってみたら、あら奇麗!ちょっと擦っただけで新品同様になりました🙌。


吹き抜けや、階段などの高い所の"はめ殺し窓"の掃除を諦めている人居ませんか?我が家では4.5mまで伸びる伸縮柄を使い、先端に片側がマイクロファイバーブラシ、反対側がワイパー付のアタッチメントを付けて掃除をします。室内側はアタッチメントにシート状のガラス用クリーナーを付けて吹き上げると、ガラスが綺麗になり、室内が明るくなった様に感じます。


窓の外側は、マイクロファイバーブラシに水を漬けて、全体をむらなく何度も繰り返し水拭きをして、最後は反対側のワイパーを使い水切りをして仕上げます。


左側は接続前の写真。アタッチメントを取り付けても最短で約1.4m弱。右側はアタッチメントを取り付け最も伸ばした状態です。窓掃除以外にも、外壁のコケ取りにも活躍してくれています。(マイクロファイバーブラシにコケ取り剤を染み込ませ、外壁に塗るだけですが・・・。)


茨城県神栖市の窓ガラスフィルム施工屋
  窓友~ソウユウ~
に窓ガラスのお悩み、窓ガラスフィルムで出来る事、ご相談ください。お見積りは窓 1枚から無料で行います。

m(_ _)m